
品川区五反田の英会話クラブETPの英語漬け計画。
本日も、英語漬けになれる、私が過去に行ったことのある英会話のサービスをご紹介します。
これらをうまく重ねて利用することで、本当に一日中英語漬けとなることが可能です。
Contents
ライティング練習の最高峰 lang-8
今日ご紹介するのはこちら
このサービスは、英語のライティングをとにかく勉強したいというときに有効です。
日本語教えるから英語教えて
それは、こんなサービスです。
というものです。
日記を書いてそれを見てもらう
lang8に登録すると、あなたは、日記を書くことができます。
それは、英語で書きます。
すると、世界中の英語を喋れる人が、その文章を添削してくれます。
見てもらうにはありがとうポイントが多い方が良い
ただし、文章を見てもらわないといけないのですが、
そのためには、自分が日本語勉強者の書いた日本語の日記を添削して、ありがとうポイントを貰っておく必要があります。
もちつもたれつなサービス
なんという、もちつもたれつなサービスなんでしょう。
さらに、日記といっても、
「これって、どういう意味ですか?」
と書いた、短い日記にすれば、その意味を答えてくれる親切な人もいますし、かなり色々な使い方ができます。
日本語添削時に気づくこともある
また、逆に、日本語を添削している際に、どうしてそう添削したのか?とか聞かれる時もあるので、思いもよらぬ発見があったりもします。
無料でできちゃう
しかも、基本的に無料でできるので、非常にありがたいサービスです。
でも、私が続かなかった理由
ただ、私はどうしても続きませんでした。
ちょっと、手軽感が少ないからかな?と思って、私、ETPでは、ETPオンライン広場の活動をしております。
Twitterにて、思いついたことを短文でどんどん英語で投稿して行くというものです。
なぜlang-8が続かなかったのか?
なぜlang-8が続かなかったのか?
それは、多分、添削して貰ってるけど、結局添削内容なんか気にしちゃいないという結果に気づいたからですw
毎日細かく添削してもらうと、直さなきゃ行けないこと、覚えなきゃ行けないことが膨大になります。
覚えきれるわけない!!(笑)
ライティングは目的を絞るべき
ライティングは目的を絞るべきだと感じました。
例えば、
(A)ただただ、英語を出力する機会を作って、すぐに単語や文がでてくる英語脳にしたいのか
(B) 正しい英文法、単語、表現となるように、ひたすら気をつけたいのか
少なくとも、この2点のどちらにしたいのかだけでも、だいぶ使い方が変わってきます。
私は継続する方が大事と判断
特にAの場合は、継続することがとにかく大事です。文章の長さも短くてOKです。
だったら、ツイッターに呟いた方が、日々の出来事も逐一投稿できるし、良いんじゃないかと思ったのです。
何か聞きたいことあったらlang-8
逆に、これってどういうんだろうな〜? と思った時、lang-8を私は活用してます。
とまあ、私はこんな感じですが、利用方法は無限大です!そして超おすすめです!
他の日本で英語漬けになる方法をご紹介した過去記事
- 耳寄りな英語勉強サイト「EDX」を教えてもらいました
- 有名な英語勉強会を教えていただいたのでご紹介します。バイタルイングリッシュ トーストマスターズ
- 教えてもらった英語カフェ(ミッキーハウス)のご紹介
- 外国人と触れ合いたいならMeetup(ミートアップ)です
- 本日は聞くだけなら無料!テキスト買っても500円前後!解説まである実践ビジネス英語
- 耳寄りな英会話スクールの情報を得ました。イングリッシュビレッジです
- 初心者〜中級者によい英語サイト VOA
- 毎日英語を見るという勉強法 HuluやNetflixを使え!
- 本格派ライティング勉強の大人の英語添削
- 英語学習のとっておきを紹介!Lang-8です
- 毎日30分近く喋る機会が得られる ラングリッジ
- 平日にうまく使え!英語カフェ「リーフカップ」飯田橋のご紹介
- 非常におすすめできる東京英会話クラブの紹介
- カフェ英会話の紹介(他の英会話も併用すると英語どっぷりデーが作れます。)