今日の言葉は「beare down」です。
#ETPO
This episode is much funnier than before!
“bear down” “jibber-jabber” “putz” is the words I focused today.
ビッグバン・セオリー:(字) 婚約と心臓発作の法則@hulu_japanで視聴中: https://t.co/lwGo8qR0N8— ETP(EnglishTalkingPlace) (@ETP_EnglishClub) 2018年4月26日
意味
bear down
/ béə(r) / / dáun /
句動-1〔上から〕圧迫する、押さえつける、下に降ろす、運び降ろす、引き降ろす
句動-2〔敵・反対を〕制圧する、圧倒する、圧迫する、引き倒す、打ち負かす
句動-3大いに頑張る[努力する]、全力を尽くす、奮発する
句動-4〔女性が出産時に〕力む
句動-5〔船が〕互いに迫る
こんなシーンで使われました
トイレに入っている母にドア越しにある話を打ち明けようとしているシーン
Mrs Wolowitz: I hope it’s good news, because I’ve got nothing but disappointment in here! ハワードの母:良いニュースだといいけど。ここでがっかりしてる以外にないかから。 Howard: Bernadette and I are getting married. Ma? バーネデットと俺が結婚するんだ。(返事がなくて)・・・お母さん? You too busy bearing down? Ma? (crashing sound from in bathroom) bearing downするのに忙しいの?(トイレで倒れる音が聞こえる) Oh, my God, Ma? Ma? Ma? Stand back, I’m gonna break the door down! (Runs at door. It doesn’t break down. Falls over.) Son of a bitch! Ma, help! なんてこった。下がって、ドア壊して入るから!(体当たりするもドア壊れず)ちくしょう!お母さん助けて! |
引用元:
ちょっと正確に辞書からの意味を当てはめるのに悩みますが、、、トイレで
力む
ってことだったのかな?妊娠とかじゃなくても使えるのかな?って感じです。
こういう意味が複数ある言葉は解釈に迷いますね。
簡単なカードを使ってやってます。声かけていただけると嬉しいです!