TOEICの勉強法に関する記事のご紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TOEIC700点の取り方

本日はこちらをご紹介

TOEIC700点を目指すなら、英語の雑誌を読め! 長文を楽しく攻略するコツ

 

要点

  • TOEIC700点取れない人は長文が辛い傾向がある。
    普段から英語雑誌を読んでおくと、楽に長文が解けるようになりがち。
  • 英語とは?
    コミュニケーションツール。別に喋りじゃなくてもジェスチャーや描いて見たり指差して見たり、伝わればOK
  • 英語は主張する言語
    結論を言わないと行けないのが英語。

 

こんな感じでした。

私の経験から・・・公式問題集をやろう!

私もTOEIC700点台持っているので、私からの提案は・・・

TOEICの公式問題集の過去問をひたすらやれば700点台いけると思います。
(↓こういうやつです。)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TOEICテスト新公式問題集(vol.5) [ Educational Testing Service ]
価格:3024円(税込、送料無料) (2018/4/23時点)

 

TOEICに限らず、テストって、過去の出題傾向があるので、似たような問題がどうしても出てくると思うんです。

で、実際、私、過去問をたくさんやって760点になりました。

(ただ、TOEICと実際の英会話の実力はあまり比例しないので、ご注意を(笑))

ご参考になれば。

 

あなたの勉強方法もツイッターでぜひ教えていただければ幸いです!

にほんブログ村 英語ブログ 英会話サークルへ にほんブログ村テーマ 英語&英会話へ英語&英会話 英会話ランキング にほんブログ村テーマ 英会話学習方法へ英会話学習方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。