
品川区五反田の英会話クラブETPです!今日もリスニングに挑戦。
うおお!基本的な言葉が聞き取れないシリーズと称して、やっていきます。
今日はこちらです!
前置き
まあ、ここ数回の内容から、私の考える一番難しい英語というのは、その辺の人の喋る言葉だとわかってもらえたと思います。
もちろん、アメリカドラマのも聞き取れるわけじゃないですが、ちゃんとしたセンテンスを喋るドラマは、全体から意味が推測できるのです。
だけど、こういう会話は、ピンポイントで聞き取らないと意味が全くわからない。
道を聞いたときのリスニング
ということで、今回も道を聞いてる時のやつです。
まずは、0:41付近
do
どんな風に聞こえたかというと、
Shake shack is inside …. know building って聞こえましたがこれだと意味わかめ。
slow
正解
shack shack is inside ….. the building
the がわからんてやばいっしょ。
簡単な文なのに、違く聞こえてしまって、理解できてない。
続いて3:10付近
こう聞こえました
私にはこんな感じで聞こえましたが
Shake shack is not a boger store. ブガー?booger(鼻くそ) store ? 意味わかんねー?と思いつつ
You want to eat right? ここはOK
Over they na ナ?
Trees the line up Trees the line up ????
Hold they down 意味が取れない・・・
と終了しました(笑)
だから、結局何行ってるんだかわからん状態
slow
正解
shack shack is taht a burger store?
You’re looking to eat,right?
All the way down
See those trees that are line up
だって。
後半死んでますねw
You’re looking to eat,right? は多分意味で文章を保管してしまった系(You want to eat right?)
All the way down が 完全に死んでるし(Over they na)
See those trees 部分が聞き取れずに、意味もとれず。
バーガーはブガーなの?
ということになりました。
しかし、バーガーばブガーなのか?
burger
/ bə́ː(r)gə(r) /
どう見ても、曖昧母音のアでしょw
https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/burger?q=burger
これは、あっちの発音が悪いんじゃねーの?と言いたくなるけど、どうなのか。しかし、ブガーと聞こえる。それが現実です(笑)