
品川区五反田の英会話クラブETPのボキャブラリーを増やすコーナー!
Contents
比較の表現を学びたい!
最近英会話中によく思うのが、日本語でよく言うのですが、
という表現です。
それで、いつも compare を使うのですが、どういうわけかわかってもらえないことが多いです。
よく言いたくなりませんか?
でも、よく言いませんか?
そのパソコン、前のと比べてどう?
新しい会社入ったの?前の会社と比べてどう?
人間は比較して、相対的に判断することが多い気がするので。
とか。
英日辞書(えいじろう)からまずはチェック
ということでまずはcompare
compare
/ kəmpéə(r) /
【カナ】コンペア【変化】《動》compares | comparing | compared【分節】com・pare【レベル】2
自動〔~に〕匹敵する、〔~と〕同等であると見なす
他動-1~を(…と)比べる、比較する、対比する、対照する
・I compared the signatures, and they matched perfectly. その二つのサイン[署名]を比べてみたらぴったり一致しました。
他動-2~を(…に)なぞらえる、例える
ということですが、いまいち使い方がしっくりきません。
英英辞書
といういことで、英英辞書
(abbreviation cf., cp.) [transitive] to examine people or things to see how they are similar and how they are different
(省略形 cf.,cp.)他動詞 どのくらいそれらが似てるか、違ってるかを見るために人や物を分析すること
compare A and B It is interesting to compare their situation and ours.
compare A and B 例 あなたのと、彼らの状況を比較するのは興味深い
We compared the two reports carefully.
私たちは、2つのレポートを注意深く比較した
compare A with/to B We carefully compared the first report with the second.
compare A with/to B 例 私たちは、注意深く最初のレポートと次のレポートを比較した
My own problems seem insignificant compared with other people’s.
私の問題は重要じゃないように見える。他の人々のと比べると。
I’ve had some difficulties, but they were nothing compared to yours (= they were not nearly as bad as yours).
困難があって、でも、それらは、君のとは比べられないよ。(=それらはあなたのほど悪くない)
Standards in health care have improved enormously compared to 40 years ago.
ヘルスケアのスタンダードは非常によくなっている。40年前と比べると。
〜とや〜をの使い分けがしっくり来てなかった
ということで、しっくりこなかったのが何かがはっきりしました。
〜と比較する
〜を比較する
〜と〜を比較する
というのの使い分けですね。
言いたいことはだいたい 〜と パターンだった
〜を比較する の場合は、compareの直後におきますが、
私が言いたい表現は、全部 と ですね。
そのパソコン、前のと比べてどう?新しい会社入ったの?前の会社と比べてどう?
え?ミートアップいったの?英会話クラブと比べてどう?
なので、compare with/to 〜 ですね。
compare A and B は必ず2つのものがなんなのかAとBを言わないといけない表現のようなので、
実際に考えてみた
そのパソコン、前のと比べてどう?
How do you think that if you compare the current computer with/to the previous computers?
※thatの後に、過程のifって置けるんでしたっけ?ちょっと次回の復習事項それにします。忘れてしまった。
新しい会社入ったの?前の会社と比べてどう?
Did you enter a new company? How do you think that if you compare with/to the previous company?
え?ミートアップいったの?英会話クラブと比べてどう?
Oh, Did you go to a Meetup? How do you think that if you compare with/to an English club?
ちょっとネイティブに確認はしてみます。
あってるのか微妙ですが、全部同じ流れでいけそうですね。
ちょっと、ネイティブに文章おかしくないか、確認してみますが、とりあえず、
私のような日本語の文章を喋る場合は、
you compare with/to とcompareの後には何もいれないで、前置詞の後に配置するパターンをよく使うと覚えとけば良さそうです。
でもこれだと